【2025年夏】9000円で組めちゃう安価モダンデッキ2種【店舗レンタルデッキ】


久しぶりに格安のモダンデッキを紹介します。

これらのデッキは、知人が経営するカードショップにレンタルデッキとして提供するために調整したものです。

レンタルしたプレイヤーからの評判は上々でした。自分でも面白いリストが組めたという感触があって気に入っています。

今回のデッキもイベントに参加しながら調整したのですが、そのときの戦績を以降に記載しています。

真似してデッキを組む際には、戦績も参考にしていただければと思います。




デッキリスト:赤単速攻

※カード名をタップでデータベースサイトに移動します

メインデッキ

クリーチャー

4 ドラゴンの怒りの媒介者  ¥200
4 僧院の速槍  ¥50
4 騒乱の歓楽者  ¥50

呪文

4 ミシュラのガラクタ  ¥300
4 稲妻  ¥150
4 棘平原の危険  ¥150
2 タール火  ¥300
4 溶岩の撃ち込み  ¥250
3 火炎の裂け目  ¥30
3 目標の強奪  ¥50
4 舞台照らし  ¥100
4 引き離しの噴火  ¥300
2 炎の印章  ¥150

土地

2 蛮族のリング  ¥50
12  ¥20

サイドボード

4 魂標ランタン  ¥30
2 エレヒの石  ¥50
3 過酷な指導者  ¥100
4 乱動する渦  ¥150
2 ドラゴンの爪  ¥50


参考価格

総額8900円
参考価格は晴れる屋価格に準拠しています(2025年5月27日現在、日英のみ、通常Foil指定なし、NMのみ、安いカード優先で検索)


イベント参加ログ

レンタルデッキの調整と試運転のために参加したイベントでの戦績です

2025/3/21

①グリクシス〇〇
②アスモ✕✕
③トロン✕✕
1‐2

2025/3/21

①ヨーグモス✕✕
②親和〇〇
③グリクシス〇〇
2‐1

※2025/3/21の回は調整中のリストで参加


どんなデッキ?

イベントで十分に戦える強さがあり、プレイ指針もわかりやすい。初心者のエントリー用にもうってつけなデッキです。

《稲妻》のような直接攻撃呪文と、《僧院の速僧》のような小型クリーチャーでガンガン速攻していきます。
一般に「バーン」と呼ばれるデッキに似ていますが、「バーン」では通常採用されないようなカードが多数採用されており、戦い方も「バーン」とは微妙にちがうものになります。

環境での戦いやすさと、低予算でしっかり勝ちを狙えることを重視して、一風変わったデッキリストに仕上げてみました。


ちょっとイレギュラーな構築なんだね…。
…ん、まあな。
予算をケチるのに、オリジナリティもないんだったら、何かの「劣化版」にしかならないだろ?
工夫は大事だよね…。
ところで、どの辺りがオリジナル要素なの…?
うーん、まあ、全部かな。
パッと見た感じは「バーン」っぽいんだけど、よく見たら「バーン」のテンプレから尽く外れてる…って感じ。
たしかに…。よく見たら知らないカードばっかりだね…。
だろ?
特に《目標の強奪》とか全然使われてないよな。 でも、これ強いんだよ。

目標の強奪

ソーサリー {1}{赤}
この呪文を唱えるための追加コストとして、カード1枚を捨てる。
カード2枚を引く。その捨てられたカードが土地・カードでないなら、目標の強奪は各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。

詳細なデッキ解説はこちら
(レンタルデッキ使用者向けの解説ページです)
レンタルモダンデッキ「直接攻撃魔法でガンガン攻めるデッキ」の解説&日本語テキスト

レンタルモダンデッキ「直接攻撃魔法でガンガン攻めるデッキ」の解説&日本語テキスト

MTGレンタルモダンデッキ、および当解説ページは、有志プレイヤー(本サイト管理人)が用意したものであり、有志プレイヤーがカードボックスイオンモール店のお客様に貸与・公開しているものとなります。





デッキリスト:黒単親和

※カード名をタップでデータベースサイトに移動します

メインデッキ

クリーチャー

2 大霊堂の信奉者  ¥50
4 マリオネットの見習い  ¥100
4 継ぎ接ぎ自動機械  ¥150
4 刷新された使い魔  ¥80
4 金属ガエル  ¥80
3 枉惑な調達者  ¥30
4 回収するタイタン  ¥80

呪文

4 ミシュラのガラクタ  ¥300
2 溶接の壺  ¥100
4 血の泉  ¥100
4 彩色の星  ¥30

土地

4 ダークスティールの城塞  ¥200
4 鉱滓造の橋  ¥100
13  ¥20

サイドボード

2 トーモッドの墓所  ¥100
2 大霊堂の信奉者  ¥50
4 不気味なガラクタ  ¥50
2 虚無の呪文爆弾  ¥380
2 煤の儀式  ¥50
3 艱苦の伝令  ¥100


参考価格

総額7190円
参考価格は晴れる屋価格に準拠しています(2025年5月27日現在、日英のみ、通常Foil指定なし、NMのみ、安いカード優先で検索)


イベント参加ログ

レンタルデッキの調整と試運転のために参加したイベントでの戦績です

2025/2/14

①不戦勝
②グリクシス眼魔〇✕✕
③グリクシスシャドウ✕✕
1‐2

2025/2/28

①ジェスカイコン✕✕
②ヨーグモス✕✕
0‐2

2025/3/1

①青黒✕◯✕
②ヨーグモス◯✕✕
0‐2

2025/3/16

①エスパー(ケトラモーズ)✕✕
②黒単〇✕✕
③バーン✕〇〇
1‐2

※2025/2/14、2025/2/28、2025/3/1の3回は調整中のリストで参加


どんなデッキ?

0マナのカードをガンガン使って、最序盤から展開していくデッキです。

2~3ターン目には手札を使い切ってしまって、以下のような盤面を完成させます。
  • x1
  • x1
  • x3
  • x1
上記の場合13打点あります。相手の対応が間に合わなければ、そのまま4~5ターン目には殴りきってしまえるでしょう。

問題はプレイが非常に難しく、その割にはデッキパワーがイマイチで、微妙なパワー不足で勝ちきれないマッチが多いこと。

それでも、プレイが非常に楽しいデッキに仕上がっており、レンタルしたプレイヤーからも、ギャラリーしているプレイヤーからもとても好評でした。

「個性的なデッキで遊びたい」「安く手持ちを増やして気分転換したい」という玄人の方にはおすすめですが、初心者のエントリー用としては向かないデッキだと思います。

エントリー用としては、先に紹介した「赤単速攻」がおすすめです。


がんばって組んだ…。
これ、いろんな意味ですごいデッキだよな。
大して強いわけじゃないのに、みんなこのデッキに夢中になる。
すごいでしょ…?
これは、マジックの「自由さ」を教えるデッキなんだ…。
自由さか…
たしかに、マジックは良くも悪くも荒いゲームだから、こういう滅茶苦茶なデッキが組めちゃうんだよな。
うん…。特にモダンとレガシーはこういうことができて楽しいよね…。

詳細なデッキ解説はこちら
(レンタルデッキ使用者向けの解説ページです)
レンタルモダンデッキ「ガラクタからロボを組み立てるデッキ」の解説&日本語テキスト

レンタルモダンデッキ「ガラクタからロボを組み立てるデッキ」の解説&日本語テキスト

MTGレンタルモダンデッキ、および当解説ページは、有志プレイヤー(本サイト管理人)が用意したものであり、有志プレイヤーがカードボックスイオンモール店のお客様に貸与・公開しているものとなります。





ちょっと告知

この場を借りて少し告知させてください。

知人が経営するカードショップ「カードボックスイオンモール高知店」が最近MTG公認店になり、商品の取り扱いとイベント開催をはじめました。

6月にはFFxMTG関連イベントの開催も予定しています。

開催スケジュールは以下の通りです。


『マジック:ザ・ギャザリングーFINAL FANTASY』プレリリース

① 2025年6月7日(土)13:00~

② 2025年6月7日(土)17:00~

③ 2025年6月8日(日)13:00~

④ 2025年6月8日(日)17:00~

※2025年6月7日(土)での参加がおすすめです。他TCGのイベントと日程が重複しておらず、快適にプレイスペースを使用できます。

※参加賞としてプレイブースター1パック配布、さらにじゃんけん賞として1名にプレイブースター1パックを配布予定です。


FFxMTGコラボマジックリーグ(推奨日)

① 2025年6月10日(火)19:30~

② 2025年6月17日(火)19:30~

③ 2025年6月24日(火)19:30~

※「マジックリーグ」は、プレイブースター3パックから始めるカジュアル志向のシールドイベントです。詳細は公式サイトをご覧ください。

※上記の日程はあくまで「推奨日」です。イベント自体は期間中、常時開催されています。


プレイマット争奪戦(統率者線)

① 2025年6月9日(月)18:30~

② 2025年6月12日(木)18:30~

③ 2025年6月16日(月)18:30~

④ 2025年6月19日(木)18:30~

⑤ 2025年6月23日(月)18:30~

⑥ 2025年6月26日(木)18:30~

※運営事務局からのグッズ配布量によっては、中止される可能性もあります。


モダン構築カジュアルイベント

2025年6月21日(土)13:00~


なお、本記事で紹介している格安モダンデッキ2種は、「カードボックスイオンモール高知店」にてレンタルデッキとして貸し出しされています。

商品の購入やイベント参加だけでなく、格安デッキを試用してみたいという方、デッキを借りてフリープレイしたいという方も大歓迎です。

(カードショップとして、近辺にどれくらいMTGプレイヤーがいるのか把握したいとのことでして、デッキ試用のためだけの来店でも大歓迎なのです)

レンタルデッキとダイスはレジ奥に設置してあります。借りたい方はスタッフにお声がけください。


…。こういう告知とかやるんだね…。
本当はやりたくないよ。メンドくさいし…
でも、泣き付かれたら断れないだろ…?
お願いされたんだ…おねーちゃんも大変だね…。
まったくだよ。はあ…とりあえず、この辺に貼っておくか…
あ…!この絵…ワタシだよね…!
そうだぞ。よく描けているだろう。
うん…。おねーちゃんの絵、かわいいな…。ありがとう…!


近場のプレイヤーは行ってあげてね…!
知り合いのよしみでやっていることで、広告料などはもらってません



この記事を共有する
  • B!


広告







関連記事

おすすめ記事

ランダム

プロフィール

らすとさば
TCGプレイヤーです。主にMTGを安くカジュアルに楽しむ記事を書いています!